基本は「再起動」

パソコンで動くシステムを提供していて、わたしたちのチームでの
合言葉は、これです。

基本は「再起動」


パソコンの調子がちょっとおかしい、命令通りに動かない、と思ったら、
再起動をすると、おおよその不具合は解消する事が多いです。

OS(オペレーション システム:例えばWindows XPやWindows Vista)は、
細かいプロセス(手順)を踏んで動いています。
プロセスは細かい階段を一段一段昇ったり降りたりしているのと同じなので、
うっかり踏み外すこともあるようです。

そうなると、踏み外してしまった階段を戻る訳にも行かず、踏み外した以上、
その次にも進めず、「う~ん、う~ん・・・」と考えて立ち止まっているOSくん。
こうなると、OS上の命令は効かないので、「再起動」より他に手立てが
ありません。

再起動は、Windows のスタートボタンをクリックし、終了する手順を踏むと、
「シャットダウン」とでているところを、「再起動」に切り替えて電源を切る
ボタンをクリックするか、いつもどおりシャットダウンしてから、コンピューターの
電源を投入するか、どちらかです。

万が一、マウスやキーボードの操作が効かなくなってしまった場合は、
「Ctrl(コントロール)」キー と、「Alt(オルト)」キー の両方を押し込みながら、
「Delete/Del(デリート)」キー を一度押します。
キーボードの反応がなくなっていても、これが効く場合があります。

効けば、タスクマネージャーが開いてきます。

   タスクマネージャーの画面
基本は「再起動」


表示されているタスクが「実行中」であれば、パソコンは止まっているように見えて
何らかの処理をしています。
「応答なし」となっていれば、ストール(停止)しています。
表示されているタスクを強制的に終了する場合は、選択して(青くなる)、
「タスクの終了」ボタンをクリックします。
アプリケーションタブの「タスク」が空(から)になれば、パソコンは、命令待ちの
状態になりますから、おそらく、マウスやキーボードの操作ができるようになります。
これで、再起動をしてください。


マウスが効かなくなった場合の再起動は、キーボード上にあるWindowsマークを
押します。「スタート」ボタンを押したのと同じ画面が開きますので、
矢印キーを使って、電源を切るときにいつもクリックする場所へ、選択を移動
します。(選択されている色が動く)
Windows上の選択肢は、クリックで選ぶ事が多いですが、
矢印キーでも選べる事がほとんどです。tabキーで移動することもできます。


キーボードもマウスもまったく効かず、Ctrl + Alt +Delキーも効かず、
パソコンのハードディスクが動いている気配がないとき、
(パソコンのハードディスクは、パソコン本体についているランプで、茶筒の
ようなマーク(ハードディスクはこれです)のランプが点滅していれば、
何か処理をしている、と判断。たまにパカと点く程度なら、反応していない、と判断)
電源ボタンを3~5秒押し込みます。
これで、電源を強制的に落としたことになります。
3~5秒待って、電源を再投入します。これで再起動と同じです。



Windowsは、XPになって、終了時と起動時に修復を行なうような処理が
うまく組み込まれたようで、たいていのことは、再起動で解消します。
同様の不具合が頻発するようであれば、専門家に相談してください。


パソコンは、毎日電源を落としてください。
電源を投入しっぱなしの稼動には、耐えられません。
パソコン(クライアント機)は、電源を何百回も切り入りする試験をクリアして
きています。
(逆に、サーバー機は、電源を入れっぱなしで長時間稼動する試験をクリアして
きていますが、毎日電源を切り入りするようには作られていません。
サーバー機は、できるだけ電源を落とさないように運用します。)


ノートパソコンをお使いで、調子が悪いわ、とおっしゃるお客様の中に、
Windowsをしばらくシャットダウンしていない場合が多々あります。
ノートパソコンをご利用の場合、画面でもある蓋を閉じると、ログオフしますが、
これは、シャットダウンしている訳ではありません。
ログオフは、休眠しているだけで、シャットダウンされていないのです。
長期間これを続けると、OSが終了プロセスを長く実施できず、
OSが不安定になる要因となります。
やたらに遅くなる、止まってしまう、などの不具合が生じます。


WindowsクライアントOSは、シャットダウンをしながら、仕事の片付けをしています。
ログオフしているだけだと、仕事中のまま出かけた状態。
一日の終わりには、Windowsは必ずシャットダウンして、人間が見えないところで
パソコンがしてくれた今日の仕事の片付けをさせてあげてください。


同じカテゴリー(ほんの少しパソコン講座)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
基本は「再起動」
    コメント(0)