気がつけば

気がつけば

ブログを始めて、1年が経過しておりました。
たしか、始めたのは8月20日過ぎだったなぁと、
今調べたら、ちょうど20日に「はじめまして」の記事を上げていました。

一日1ログを目標にしていましたが、なかなかかなわず。
ま、これからもマイペースで続けたいと思います。
いつも読んでくださる方、ありがとうございます。


さて、今日は、処暑(しょしょ)。
風が涼しく、窓から見た夕焼けがきれいでした。
いい風景を見ると、俳句か短歌をひねり出そうと訓練中。


   夕焼けはすだれの向こう 風凉し

「処暑」は、暑さが止む、という意味です。
今日散歩した浜松城公園でも、旧市の花である「萩」も咲いて、
どんぐりのあかちゃんがたくさん実っていました。
立秋から秋ですから、いくら暑くても、季節はもう秋です。

9月にはいれば、「白露(はくろ)」となります。(今年は9/7)
朝夕は、ほんとに秋めいて、少し上着が必要かな、と思うくらいに
なりますね。
「暑さ寒さも彼岸まで」、といいますが、その後「秋分」が控えています。
9月23日です。




猫は、涼しい所を知っています。
腕組みをして考え事をしているようなはる姐さんです。

気がつけば
「おかかでお腹一杯にする法はないだろうか」


・・・ないと思います。


同じカテゴリー(こころもち)の記事
自分を助ける
自分を助ける(2010-11-12 19:10)

膝に猫
膝に猫(2010-10-12 22:29)

手作りのよさ
手作りのよさ(2009-12-06 17:16)

利休にたずねよ
利休にたずねよ(2009-11-14 11:23)

お昼
お昼(2009-11-03 12:21)

この記事へのコメント
あきさんのブログ大好きです!出会えて良かった☆
Posted by タッコ at 2009年08月23日 20:38
タッコさん

はじめまして。コメントありがとうございます!

このようなコメント頂いて、本当に感激しています。
これからも、こんな調子でやっていきますので、よろしくお願いします。
Posted by ぶん屋あき at 2009年08月23日 21:15
一年になるんですね、始まってから!祝一周年。
ぶん屋さんと共に、私の通勤の友です。
これからも、無理せずアップしてください。継続する事に、意義があると思います(…てか、通勤の友ですので、断筆されたら困ります)。あきさんの広い視野から出てくる世界感、これからも楽しみにしています。
Posted by まあまあ at 2009年08月24日 00:57
まあまあさん

はじめまして。コメントありがとうございます!
いろんな方に読んでいただいている、とわかってありがたいかぎりです。
拙いブログですが、これからもよろしくお願いします。
今日もお仕事がんばりましょう。いってらっしゃい!
Posted by ぶん屋あき at 2009年08月24日 06:31
一周年おめでとうございます。

娘と同じ歳のあきさん、いつも楽しみに見てます、マイペースで

続けてください。

娘も一度、ぶん屋さんに伺いたいと言っているのですがなかなかチャンスがありませんね。
Posted by けいこさんけいこさん at 2009年08月24日 20:46
けいこさん

いつもありがとうございます。
マイペースが続けるコツですよね。気負わずやっていきます。
娘さんとにもお会いできる日を楽しみにしています。
Posted by ぶん屋あき at 2009年08月25日 11:46
いつも楽しく読ませていただいております。
1周年なんですか!?そうは思えませんね。すっごく長い間愛されているブログなのだと、勝手に思っていましたので驚きました。
「楽しく書いていたら、あらこんなに続いていたのね!?」っていう感覚が一番いいのかもしれません。これからも楽しませていただきますね。
Posted by sachika at 2009年08月25日 21:23
sachikaさん

わたしもsachikaさんのブログ、楽しく拝見しています。
家族仲良しで、とてもいい雰囲気で、憧れです。

>「楽しく書いていたら、あらこんなに続いていたのね!?」っていう感覚が一番いいのかもしれません。

ほんとにおっしゃる通りです。読んで下さる人があって、励まされます。
これからもよろしくお願いします(^_^)。
Posted by ぶん屋あき at 2009年08月26日 06:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
気がつけば
    コメント(8)