手拭いの入荷がありましたので、あずま袋を追加作製しました。
前回こしらえたのは、みんな気に入った方それぞれにお求め頂き、完売しました。
ありがとうございます。
柄行きは、前回のとだいたいは同じですが、目新しいものも数種類ありますよ。
椿。色は辛子色。
歌舞伎柄の「かまわぬ」と「よきこときく」。
よろけ縞が先の季節の色で心を引かれます。
下にちらりと見えるのは、なでしこ。ピンクはこの一種類だけでしたよ。
桜や、格子、将棋の駒、網など、選べる楽しい17柄です。
明日、タグを付けて完成します。
今回も全て、1つずつしか作っていませんが、手拭の在庫があるものは、
お作りいたします。
これ、コンパクトで、案外入る、とっても賢い日本のエコバッグです。
しかも、中身の量に応じて、袋の大きさが変わります。
中身が少なければ、縛る量が増え、袋は小さくまとまり、
中身が多ければ、縛り目は小さくなり、袋は大きく使えます。
実際に使っている様子は、こちらをクリックして確認してください。
毎日持ち歩くバッグに1つ、あずま袋はいかがですか。