投票基準はお金の使い道

衆院選が8月30日に投開票と決まりました。
選挙権を行使することは、言うまでもありませんが、いつもどの政党、誰に
投票するかを決めるまでに、マニフェストを読んだり、いろんな広告に
目を通したりしています。

でも、マニフェストって、いいことしか書いていない。
どれを読んでも、「そうだそうだ」とも思うし、「そうなったらいいな」
とも思います。
それで、結局わたしは、選挙期間中に印象に残った候補者の名前や政党へ投票をする
習慣になっていました。


そこへ、7月23日付け中日新聞の記事。

『衆院選、一票の価値は「車1台分」』

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009072390085822.html

一票の価値を計算する方法は多々あれど、これはわたしの心にずしっときました。


-----記事より抜粋-----

衆院選では勝った方のマニフェストが実現に向かう。
マニフェストは「税金の使い道リスト」。リストに沿って税金が使われる。

1年の日本の予算を約80兆円とする。衆院任期4年分で320兆円。
これを有権者1億人で割ると1人当たり320万円が「一票の値段」という計算になる。

----抜粋ここまで-----

わたしの一票で、大体車一台分と等しい額の税金の使い道が左右されるのですね。
これは責任重大だ、と改めて思いました。

税金は国に取られているのではなく、預けているわたしたちのお金です。
その使い道は、個人的な用途ではなく、国民全体になにかためになるような方法で、
活かして使って欲しい。

マニフェストには、税金の使い道リストが書いてある。
どう使って欲しいかを、よくよく読んで、じゃ、あんたに使う権利を預けます、と
投票します。



このところの政策で私が思うのは、高速道路料金1000円も、給付金も、
ありがたいけど、他の使い道は無かったのか、ということ。

高速道路料金1000円も、中日新聞のコラムにうまい例えが載っていました。
「会費の決まっていない飲み会のようなもの。飲み会は強制的に全員参加。
 飲み会に行ける人(ETCを所有していて、対象日に高速道路を利用できる人)は、
 飲み会でどれだけ飲むかは自由だが、その支払は、飲み会にいけない人にも、
 負担が来る。そして、総額がいくらになるのか、飲み会が終わってみなければ
 わからない。」
というような内容でした。

わが家は、この話で行くと、「飲み会にいけない人」です。
まず、ETCが車についていないし、対象日はぶん屋は営業日。
1000円のおかげで、遠方からお越しいただくお客様がありますので、
まったく恩恵が無いわけではありませんが、支払う会費の方が大きいでしょうね。
新たに徴収されるわけではないので、気づきにくいですが、預けてある税金が
必ず補填されるのです。
1000円で渋滞、のニュースは見るけれど、補填がいつ、いくら行われてるかの
ニュースには気づきません。

そうそう、ETCは、使用するたびにある一定の料金が、その仕組みを押さえている
財団(天下り)に流れる仕組みになっています。
ETCを導入してくださーい、と補助も出ていますが、使えば使うほど、
その天下り財団にお金が落ちていくのです。


給付金は、一人当たり12000円が支給され、子供がいる世帯では、支援金も
支給されました。
それは、たしかにありがたかったですが、生活費に自然と消えてしまいました。
そして、給付されるまでの手続きにかかった費用がどれだけか、と思うと、
その費用と、支給金とを含めた総額を、各自治体が抱えている人口に比例して、
国が配布し、その用途は自治体の希望に任せる、という方が、長期的に意味のある
使い方であったように思います。


この12000円、個人消費してください、ということでしたが、その使い道は自由でした。
食べ物を買うもよし、ゲームに使うもよし。地元で使ってくださいね、という
お願い付きでしたが。
そして、地元地域に寄付するもよし、自分の所属する団体に寄付するもよし。
ゆとりのある人は、どこかに寄付されたかもしれませんね。



さて、だいたい一人当たり320万円の税金を4年間でどのように使うのか。
じっくりとマニフェストを読んで、どこへ投票するかを熟考したいと思います。
今度の選挙は、わたしにとっては、新しいものとなりそうです。




同じカテゴリー(こころもち)の記事
自分を助ける
自分を助ける(2010-11-12 19:10)

膝に猫
膝に猫(2010-10-12 22:29)

手作りのよさ
手作りのよさ(2009-12-06 17:16)

利休にたずねよ
利休にたずねよ(2009-11-14 11:23)

お昼
お昼(2009-11-03 12:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
投票基準はお金の使い道
    コメント(0)