きょうはなんのひ?

きょうはなんのひ?

この絵本、ご存知の方も多いと思います。
わたしが「きょうはなんのひ?」に出会ったのは、大学生時代。
図書館司書の授業でもらった、読んでおくべき絵本のリストに載っていたのです。
夏休みに図書館にこもりっきりになって、そのリストの絵本を次々読んでいた、
その中の一冊でした。

うちへ帰り、10歳年下の妹に、これをやってあげたらきっと喜ぶだろうな、と、
いつものように弟に相談。当時、わたしは21歳、弟は18歳、妹は11歳、5年生です。
ちょうど夏休みに妹は誕生日を迎えますので、早速プレゼントを購入し、
作戦実行です。

絵本では、まみこが、プレゼントの隠し場所まで、両親を手紙で誘導します。
しかも、数々の手紙を最後に並べると、ひとつのメッセージが浮かび上がるという
凝ったもの。

わたしと弟は、まず、最後に浮かび上がるメッセージを決め、それに合わせたひと言を
小さな紙切れに書きました。

紙切れの数だけ、隠し場所が必要です。
まみこが工夫したように、家族に持たせたり、愛犬に持たせたり、時間にならないと
開かない時計の中へ入れたり。
あちこちへ順番が狂わないように注意しながら手紙を隠します。

この作業がとっても楽しくて、次は次は??と自分たちで決めた隠し場所なのに、
わくわくしながら手紙を隠しました。

部活から帰ってくる妹を待って、まずは、1通目の小さな手紙を
「お誕生日おめでとう」と二人で渡しました。
妹は、余りに小さなプレゼントにきょとん、としています。
手紙には「プレゼントまでたどり着け!まずは階段3段目」と書いてあります。

「なにこれ!!宝探しみたい!!」
「いいから、いいから。」

わたしは種明かしをしたくて仕方がありませんでしたが、弟がうまく妹を
誘導します。

「なんて書いてある?」
「仏壇のそばって書いてあるよ」
「じゃぁ、行ってみよう!」

自分たちで隠した手紙なのに、妹の後についていくわたしたち。
妹が次の小さい手紙を見つけるのを、にこにこしながら見守る姉と兄。

「あった!またなんか書いてある・・・」

家中をぐるぐると三人でまわり、やっと最後のプレゼントにたどり着きました。
プレゼントはたいしたものではありませんでしたが、妹はとっても喜び、
今でもそのプレゼントを見ると、当時の楽しかったことを思い出すようです。
わたしたちの母も、子供たちが楽しそうだった様子をよく覚えているようです。


きょうはなんのひ?
なんと、その手紙は、妹が大事に取ってあったのでびっくり。


絵本では、まみこの隠した手紙を両親が探している様子が、読んで楽しいものです。
まみこの両親も、まみこの手紙遊びにつきあっているのが素敵です。

この絵本を知っていても、知らなくても、子供にこの手紙探し遊びをしてあげると、
家族で共有できる楽しい思い出になることは間違いありません。



本の紹介を最後に載せておきますので、ご覧ください。
余談ですが、この絵本ナビのサイト、とっても読み応えがあります。お薦めです。

絵本ナビより

「きょうはなんのひ?」
作 ・ 瀬田貞二  /   絵・ 林明子


福音館書店 / 1979年8月10日第1冊

ある朝、まみこは玄関で歌を歌って学校へ行きます。
「おかあさん、きょうはなんのひだかしってるの?
 しーらないの、しらないの、しらなきゃ かいだん 三だんめ」
おかあさんは階段の三段目に手紙を見つけます。
「ケーキのはこを ごらんなさい」
まみこがおかあさんに仕掛けた手紙探し遊び。
おかあさんは次々に手紙を見つけ、さらに会社にいるお父さんのポケットにも手紙が
入っています。
お父さんとお母さんの結婚記念日。この手紙遊びには素敵な結末が待っています。




同じカテゴリー(本の楽しみ)の記事
しかつめらしい
しかつめらしい(2009-01-15 07:04)

のぞき紋
のぞき紋(2008-12-21 23:09)

赤毛のアン
赤毛のアン(2008-11-29 01:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
きょうはなんのひ?
    コメント(0)