ポケットティッシュケースと巾着

端切れでポケットティッシュケースと、巾着を作りました。



ポケットティッシュケースは、レースもあしらってみた。
風呂敷を使ってバッグを作ったときの端切れが、ちょうどいい。柄も上手く出ました。


巾着は、色違いで3種。



裏地も縦につないで、わに縫い、紐通しと返し口を残して脇をぐるりと縫います。
返し口から表にし、内袋を入れ込んでアイロンをかけます。
紐通しの道にステッチして、返し口をまつって、紐を通したら完成。
返し口は内袋の底にする方がオススメです。今回は、縞の布の底の合わせ目に返し口をもってきたので、細かくまつりました。

中で案外縫い代がゴロゴロするので、細めに落としてから返す方がいいかも。底の角も落とします。

マチをつける袋には向かない作り方です。


同じカテゴリー(こしらえました 楽しみ)の記事
ビーズのピアス
ビーズのピアス(2012-03-11 15:47)

バネ口ポーチ
バネ口ポーチ(2012-02-14 16:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ポケットティッシュケースと巾着
    コメント(0)