この前こしらえたくるみボタン。
ヘアゴムを通して髪飾りにしました。
もうひとつずつ、ボタンを通そうか思案しましたが、
いろいろなお店のを見ても、くるみボタンタイプの髪飾りは、
こんな感じでしたので、このままにしようかな。。。
真ん中の2つは、梅と菊をざっくりと刺繍しました。
ぶん屋に置いてもらうにはちょっとチープ過ぎるようです。
雑貨屋さんに行くと500円くらいで販売されてますね。
作り方は簡単。
布をくるみボタンよりも大きく切って、接着芯で補強します。
刺繍をする場合は、ここでします。
布の周囲をぐし縫いして、ボタンをくるみ、もうひとつのパーツを押し込みます。
形を整えたら一度パーツを抜き、接着剤を塗って再び押し込みます。
乾いたら、まわりを少しカシメて出来上がり。
ボタンの穴にゴムを通せばヘアゴムとしても使えます。
くるみボタンキットには、ぐし縫いが不要のタイプもあるようです。
わたしは100円均一のセリアで購入したくるみボタンキットを利用しました。
カワイイ〜!
100円ショップで、くるみボタンのキット売っているんだ?!
知らなかった!!
私も、見に行ってみます−。
情報、ありがとうございます♪
みっちゃん
ありがとうございます♪
大中小とあったとおもいますよ。
これは一番大きな奴。100円均一の手芸材料も侮れません。
お試しを♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる