エンジェルズ・トランペット(木立朝鮮朝顔)

エンジェルズ・トランペット(木立朝鮮朝顔)

いつも行っている宮崎ラーメン「日向」の駐車場に毎年咲きます。
エンジェルトランペットと聞いていましたが、調べたらエンジェルズ・トランペット。

天使のラッパとはよく言ったもので、下向いて咲きます。

和名があったとは知らなかった。
木立朝鮮朝顔(きだちちょうせんあさがお)というのだそうです。

この花、案外大きくて、凧のときに使う信号ラッパよりも少し長いくらいです。
そして、枯れるとそのままボテッと落ちます。
暑くなってくると咲いて、多分、真夏中咲いています。

夏中楽しめますが、少々暑苦しい感じもあります。

花が終わると、剪定されて、ごっそり切リ戻されていますが、
翌年、何事もなかったかのように、前年に勝るとも劣らぬ勢いで、葉を出し、
枝を伸ばし、大きな花をたくさんつけます。

その生命力には驚かされます。


同じカテゴリー(花木を知る)の記事
ゴーヤの苗植え
ゴーヤの苗植え(2012-04-27 13:56)

春の競演
春の競演(2012-04-05 14:18)

鈴なりのゴーヤ
鈴なりのゴーヤ(2011-09-19 14:48)

ゴーヤの収穫
ゴーヤの収穫(2011-08-25 18:00)

ゴーヤ開花10日目
ゴーヤ開花10日目(2011-08-15 21:46)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
エンジェルズ・トランペット(木立朝鮮朝顔)
    コメント(0)