駒ヶ岳と高山病




九月下旬、駒ヶ岳へ主人と日帰りで行って来ました。
お天気のわりに視界はいいようだよ、と下界のバスターミナルのおじさん。

バスに揺られ、しらび平へ。ロープウェイに乗り換えて、駒ヶ岳へ。
乗り物に助けられてあっという間に標高2000mを超える千畳敷に到着。

もともと頭痛持ちのわたし、頭痛薬を車に置いて来てしまった。もうこの時に少し頭痛がしたのです。

乗越浄土までがキツかった。空気は薄いし、運動不足で足は重いし、心肺機能がついてきません。
休み休みなんとか目の前の山を登ります。ここで折り返すと思いきや、まだ見えぬ向こうまで行くという。
ついて行くしかないと諦めて、リズムをなんとか取りながら中岳へ。
来た方向には南アルプスが、これから行く方には、駒ヶ岳が。
かなり時間がかかりましたが、駒ケ岳まで登頂しました。
山頂の景色は登った人だけが観られるパノラマのご褒美。



重なる山は藍染の意匠のように美しい。泣けてきます。
頭が痛いのに、泣いて、余計に頭が痛い。

下山した後、高山病が発症。寒いわ、頭痛で頭が割れそうだわ、道中、ヒーターを入れてもらい、ガタガタ震えながら帰宅しました。一眠りしたら、かなり良くなりましたが、頭痛はなんとひと月半も残りました。
肩こりが根にあったから、動かなくては、と朝散歩したり、ラジオ体操したりしているうちに改善しました。

以来、枕は使わず寝ています。ストレートネックのようです。

今回の登山で、ステキな山ガールたちと出会いました。ファッショナブルで、きちんと礼儀正しく、足取りも軽く、思わず、かわいいファッションね、と声をかけてしまった。
自分がおばさんになったと感じもし、しかし、そんなかわいい格好をわたしもしたい!と小さな決心もしました。


同じカテゴリー(体に気をつける)の記事
脚をゴシゴシ洗う
脚をゴシゴシ洗う(2009-09-08 23:17)

食前の白湯
食前の白湯(2009-05-29 14:01)

歯医者に行きました
歯医者に行きました(2009-03-28 21:39)

この記事へのコメント
あきさん♪
おひさしぶりです^^。
高山病、大変でしたね。
わたしも、学生のとき、林間学校で八ヶ岳に登る予定でしたが、登れませんでした。登る途中の山小屋で発症。
頭痛とめまいと目がチカチカしちゃって。
あの苦しさは忘れません。
私も睡眠をとったら半日で直りました。何なんでしょうね。
高山病が後遺症のように残るのは嫌ですね。
違う病気が隠れているといけないので、気をつけてくださいね。
お大事に♪。
Posted by ミチ at 2012年02月18日 17:37
ミチさん
コメントありがとうございます。
鍼の医者に行きましたら、肩凝り首凝りがひどくて、それが残ったと言われました。
その後、首を冷やさないようにし、枕も外し、今は大丈夫です。
別の病気も疑いましたが、心配ありませんでした(^^)
Posted by ぶん屋あき at 2012年02月18日 19:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
駒ヶ岳と高山病
    コメント(2)