遠州弁のイントネーション

遠州弁ネイティブスピーカーのみなさま、こんにちは。

遠州弁を考える、の時間がやってまいりました。
しゃべってるだけで、考えたこんないら?

わたしの実家は、両親共々遠州人で、そのまた両親もがっつり遠州人。
その前の時代の人はわかりませんが、昔の人が遠方と繋がる可能性は低いという
勝手都合な判断で、わたしは生粋の遠州人と言えます。(いばりっ)

遠州弁は、三河と駿河の間に挟まれた地区で話されている方言で、
しゃべっている人たちの多くは「私たちは標準語を話している」と
勘違いしている、言葉です。

では、今回はその「イントネーション」について考えてみましょう。


遠州地区で育った方が、進学や転勤などで、別の地域に行くと
イントネーションを指摘されることが多いのは、ご経験ある方でしたら
きっと強くうなずかれることと思います。

特に3文字の言葉では、遠州弁ではかなりの確率で「頭イントネーション」となります。
例えば、「ほうき」 ̄ _ _(高低低) と発音しますね。
標準語では、_ − −(低中中)です。

浜松で有名な自動車メーカー「スズキ」も ̄ _ _(高低低)ですし、
ジュビロ磐田 の「磐田」も ̄ _ _(高低低)です。
(当初、ジュビロ磐田の「いわた」は、ニュースなどで_ − −(低中中)と
 発音されており、サポーターの強い指摘で、全国的に ̄ _ _(高低低)に
 改められたのは有名な話です)

ヤマハ、本屋、名古屋、ワタミ、東、南。
声を出して読んでみて下さい。 ̄ _ _(高低低)で読んだあなた、遠州人です。

標準語では、_ − −(低中中)で発音するのですよ。

「半そで」は4文字ですが、「はん」がほぼ1音のため、3文字と同じように訛り、
 ̄ _ _(高低低)は、遠州弁です。
えぇっ!とおっしゃるあなた、試しに、「長袖」を発音してみてください。
_ − −(低中中)の発音だったでしょ。

3文字でも、頭アクセントが正しい標準語もありますので、
遠州人の方はご注意下さい。
みかん、マウス、愛知は頭アクセントで標準語ですよ。

次回をお楽しみに!


同じカテゴリー(遠州弁を考える)の記事
方広寺の羅漢さん
方広寺の羅漢さん(2009-10-13 17:20)

懐かしい言葉
懐かしい言葉(2008-10-27 11:16)

この記事へのコメント
納得納得!

3文字だと人の名前もそうです
例えば、『まゆみ』なんかもそうじゃないですか?

私もよく指摘されました・・・。
自分ではわからないんですよねぇ。

イントネーション以外に方言も厳しくチェックされました!
私の場合、北遠の方言(イントネーション)かな・・・。
Posted by tailortailor at 2008年09月14日 17:22
ん~、やっぱり自分の場合はバリバリの遠州弁。
間違いありません^^

うちの奥さんは、引佐町出身で裏の山超えたら愛知県。
だからちょっと違うんだよな~~。

結婚して20年たつと、こっちの色にだいぶ染まったそうです。。。
Posted by グースカピー at 2008年09月14日 19:40
tailorさん

>納得納得!
でしょ、でしょ(笑)
そうそう、「まゆみ」さんは遠州弁イントネーションで呼ばれてること多いですね。「ひろみ」さんも、かな。

北遠は独特の言葉もありそうですね!
このシリーズ、ちょいちょい出しますんで、またコメントしてください!
Posted by ぶん屋あき at 2008年09月14日 23:38
グースカピーさん

こんばんは。
グースカピーさんはお母さんがネイティブですから、わたしも間違いないと太鼓判捺しときます。

おかあちゃんさんは引佐でしたか。
引佐の山越えたら蓬来方面かな。

talorさんともまた違う言葉を知ってそうですね!

またご夫婦でコメント応援お願いします!
Posted by ぶん屋あき at 2008年09月14日 23:49
引佐町出身のおかあちゃんです。

ちょっと違うって言われるけれど、
それがどうした!なんて思ってますヨ(笑)

このシリーズ、次回を楽しみにしています^^
Posted by おかあちゃん0124おかあちゃん0124 at 2008年09月15日 00:13
おかあちゃん0124さん

ご夫婦でいつもありがとうございます。
遠州弁での応援お願いします!(笑)
Posted by ぶん屋あき at 2008年09月15日 08:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
遠州弁のイントネーション
    コメント(6)